民商(民主商工会)について

先ず、「民商」とは何でしょうか??
民商(民主商工会)をひと言で表現すれば、「自営商工業者が自らの要求でつくる運動体」で、会員だけでなく地域の中小業者全体の幸福を追求しています。個人・法人を問わず事業主がそれぞれの要求で会員となり、会員はすべて班に所属し、会の運営は、会員の中から選ばれた役員により行われ、年に1回、定期総会を開き、会費の収支計算を報告し、次期予算をみんなで決めています。
民商の基本財政は、毎月の会費と「全国商工新聞」の紙代です。会員は、毎月15日までに自主的に会費を納めていただきます。※会費金額についてはお問い合わせください。

民商には、どんな悩みも要求も、いっしょに考え、話し合って解決していく仲間がおり、近所の会員どうしの集まりで商売の交流や助け合いの活動を活発にしています。「消費税増税反対」「中小業者に仕事を回せ」「平和でこそ商売繁盛・憲法9条を守れ」と署名にとりくみ、世論に訴えています。税務署の横暴や大企業の下請けいじめを許さない運動にとりくんでいます。

商売(営業・事業)していると、いろんな悩みに直面するものです。また、ひとりで悩み考えても解決しないことが多かったりします。税金(所得税・消費税・法人税の確定申告や税務調査)資金繰り(運転資金・設備資金、商工ローン・サラ金などの多重債務)許認可(建築業・営業許可の新規や更新の手続きや様々なトラブル)くらしの相談(国保が高くて払えない、年金をほったらかしにしている、就学援助、生活保護など)も本音で相談の乗れるところが民商です。

民商は、「要求を解決しようとする原動力は、要求をもっている本人」と考えます。
民商に加入している人(会員)や事務局員(会の職員のこと)の力もあわせ、一緒に解決していこう!という組織です。ですから、解決金などの手数料も発生しません。会の運営は会費規定に基づき、毎月納める会費等で運営しています。また、毎月理事会が開催され、会員さんの中から選出された方々によって、運営されてます。ですから業者による業者の取り組みができる訳です。

城東民商は2015年7月1日時点の会員数は313人いらっしゃいます。
商売の悩み相談は勿論ですが、正月にはお餅突つき、春にはハイキング、
夏には夕涼みビアガーデン、冬には忘年会と色々な催しもあります!

商売、事業は大変ですが、
同じ仲間達と一緒に楽しく頑張っていきましょう!!
城東民商でお待ちしております!!